参道の工事開始
梅雨明け宣言が待ち遠しい今日この頃です。
口蹄疫も、えびの市・都城市・日向市で移動制限が解除され、ようやく光が見えてきました。
さて、前回の巫女便りでも触れておりますが、片側の土手の立ち木伐採がいよいよ始まりました。
伐採の後、斜面も切り取ることになっております。
結構大掛かりな工事になりそうです。
工事中は安全のために柵をし、1メートルくらいの歩道を確保いたしますが、後日重機が入ることになっております。
その折は、大変ご迷惑をお掛けしますが、裏参道(祖霊殿横)よりご参拝下さいませ。
祈願は通常通り行っておりますが、車のご祈願に限りましては、いつもでしたら境内中までお車で乗ってきていただいていたところを、工事の間だけ神社下の駐車場にお停めいただくこととなります。
また、受付けの際に車のナンバーをご記入いただく為、車のナンバーを控えてきていただけますと、幸いでございます。
しばらくの間、ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご協力をよろしくお願い致します。
巫女:T