« 2011年01月 | メイン | 2011年04月 »

2011年02月26日

この度、卒業することとなりました。

鳥インフルエンザ・新燃岳の噴火・ニュージーランドの地震と
自然災害が続き、地球の変化に恐ろしさを感じています。
皆様の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

さて、大御神社の巫女は、結婚をすると卒業となります。
(巫女=未婚者)
私もこの度、平成23年2月末日をもちまして、退職する事となり、
大変寂しい思いでいっぱいでございます。

約4年間、神さまに御仕えさせていただき貴重な時間を過ごすことが出来ました。
 「 慈愛 ・ 精神の清浄 ・ 考え方の変化 」など 人生の学びをさせていただき
人間としての成長を感じております。

神社での行事、参拝される方との会話、毎日眺める海の変化、不思議な体験など
色々なことが、私にとって楽しい思い出として深く残っております。

あっという間の4年間でしたが、勉強させていただいた事を、
これからの人生に活かせていけたらと思います。

皆様には、大変お世話になりました。 心より感謝申し上げます。

ありがとうございました。
          
                            巫女:M

2011年02月14日

建国祭が行われました


  2月11日(金)は建国記念の日でございました。当日は神社で建国祭が行われ、
たくさんの方にお集まり頂きました。大変ありがたく存じます。


  まず、神事が行われその後巫女舞「浦安の舞」の奉納、国歌「君が代」斉唱、紀元節の歌、
詩吟「林士流・日向吟友会」の皆様による天皇陛下御製・皇后陛下御歌が奉吟され、
最後に一同で聖寿万歳をして無事執り行なうことができました。

  建国記念の日を趣旨については「建国をしのび、国を愛する心を養う。」と
規定されております。今、このような心が希薄になっているかのように思います。
特に私たち若い世代が過去のことはもちろん、今の日本のあり方にすら関心が
薄い現状がこのまま続いてもいいものなのかを考えさせられます。
せめて神社の御祭り事として、大切にしていかなくてはいけない日だと思います。  


  これからは国民の祝日をただ休日としてみるのでなく、その意義をきちんと考えながら
過ごしたいものです。


                                            巫女:K